おうち料理研究家のみきママさん。
YouTube動画も面白いしブログも面白い。

私、大好きなんです。
料理のレシピはもちろん、人柄も好き。
今回はみきママファンの私がおすすめする、みきママレシピを紹介したいと思います。
みきママってどんな人?
藤原美樹さん。2人の男の子と1人の女の子を子育て中のママ。節約料理を紹介するブログが人気を集め、現在は雑誌やテレビなどでも大活躍する料理研究家です。
子供が満足するレシピがメイン
3人の子供たちが満足するレシピが中心。
ガッツリ食べ応えのあるボリューム満点のレシピが多く、食べ盛りの子供がいる家庭におすすめです。
肉や魚、そして野菜もしっかりとれるメニューを多数紹介されています。
お菓子やパンレシピもあり、子供と一緒に作れるほど簡単!
実際に子供と一緒に作っている動画や、子供が作る動画も紹介されているので、子育て家庭にはとても参考になります。
野菜ソムリエの資格あり
みきママさんは野菜ソムリエジュニアマイスターの資格を持っています。
作り方だけでなく、頭の良くなる献立や、夏バテ解消レシピ、花粉症予防メニューなど、健康を意識した食材の選び方や使い方も解説。
栄養バランスが偏らないレシピなので、毎日の献立を考えるのが苦手な人にも参考になりますよ!
子育て中のママ♡親近感たっぷり
ブログでは、3人の子育てをしている中で生じる悩みも時々登場し、人気の料理研究家と言っても身近にいるママの一人、個人的にはそんなイメージです。
子供の成長も楽しみにブログを読んでいるという人も多いことでしょう。
おすすめレシピ【お肉編】4選
さっそく!食べ応えのあるお肉レシピを集めました。
コーンフレークの衣でサクサクチキン
サクサクというか、ザクザクというか、衣の触感がまるでファーストフード店の出来立てチキンのように美味しい一品。ボリュームたっぷりで食べ応え抜群!クリスマスや誕生日に作ると、子供が興奮して喜びます。コーンフレークを使うだけでこんなに本格的な衣になるなんてびっくり!特別な作り方や絶妙な揚げ方のコツなど、難しい~という工程は一切ありません!
激安肉が大変身!父の日ステーキ
父の日に限らずとも、普段から頻繁に食べたくなるステーキレシピ。硬くてパサパサするんじゃ…と買うのをためらってしまうような激安肉が、高級料理店のような美味しいステーキになるんです!食べ応え抜群☆食べ盛りの子供がいる家庭でも安く食べられるって嬉しいですよね。
スタミナたっぷり!トンテキ丼
安く買える豚のこま肉を使ったボリューミーな一品。片栗粉をまぶすのもフライパンの中!というみきママさんらしい豪快な作り方。大皿に盛りつけて、家族でワイワイ楽しみながら食べられる一品です。
15分で!チキン南蛮
手間がかかりそうですが、簡単です。タルタルソースは電子レンジで作るので、手間がかかりません。コクのあるおかずでご飯がモリモリ食べられます。お弁当にもおすすめですよ!
おすすめレシピ【お魚編】4選
魚が苦手な子って多いかもしれませんね。食べる子供たちだけではなく、作るのが面倒…下処理が大変と思っているママも多いのでは?みきママさんの手にかかれば、魚料理だって簡単に作れて、さらに子供たちも喜ぶ味に仕上がります!
さんまのしそマヨチーズ焼き
秋刀魚をハサミで半分にカットし、トースターで調理!包丁は使いません。マヨネーズとチーズを組み合わせて、魚が苦手な子供も喜ぶレシピです。旬の秋刀魚が手に入る時期に、ぜひ作ってみてください。
厚揚げでかさ増し!ブリの照り焼き
かさ増し料理はみきママさんのお得意テクニック。家族がお腹いっぱいになる分買うとちょっと高くつくなぁ…と感じる魚も、安くボリュームたっぷりに仕上げられます。切り身を使うこちらのレシピは、手間いらずで簡単にできてしまうのもポイントです。
揚げカレイの甘酢あん
少量の油でカリカリサクサクに揚げるカレイのレシピ。煮魚より手軽に作れて、食べごたえも抜群!育ち盛りの子供たちもモリモリ食べれる、ご飯にぴったりの一品です。たくさんの野菜と合わせることで栄養満点、そしてかさ増しになるもの嬉しいレシピ、ぜひ作ってみてください。
絶品!タラの中華重ね蒸し
ご実家が中華料理やさんなだけあり、食卓に中華料理が登場する確率が高いみきママ家。淡泊なタラを中華風のこってり味で、お腹も気持ちも満足できる一品。タラは蒸し、野菜は茹でるので、油は最後に回しかけるごま油くらい。ヘルシーにたくさん食べられます。
おすすめレシピ【野菜編】3選
子供が苦手な野菜も、喜んで食べてくれる美味しいレシピに仕上げるのはさすが子育て中のみきママさん。栄養満点の野菜レシピを3つご紹介します!
野菜嫌いを克服!ベジフライ
野菜の甘みを凝縮させてしっかり味わうベジフライ。皮ごと使うので栄養もたっぷり!揚げたてをおやつに食ベても、肉料理などの付け合わせにしてもOK。子供が野菜を食べてくれずに困っている人は、ぜひ作ってみてください。
夏バテ予防!夏野菜たっぷりラタトゥイユ
暑くて食欲のない日に食べたい、たっぷり野菜のラタトゥイユ。ベーコンの旨味と野菜の甘みが美味しい一品です。お鍋ひとつで手軽に作れる簡単さも魅力のレシピです。
残り野菜でめちゃうま!ホットプレートもんじゃ
細かく刻んだ野菜をたっぷり入れたもんじゃ焼き。ホットプレートを使ってワイワイ賑やかに食べられます。野菜嫌いな子供も、たくさんの野菜を食べられます。
おすすめレシピ【パン編】3選
おやつや朝食、休日のお昼にぴったりのパンレシピ。どれも手軽に作れるものばかりです。パン作りをやってみたいけれど大変そう、難しそう、面倒そう…と思っている人も安心して作ってみてください!どれも簡単にできてしまうものばかりです☆
ホットケーキミックスでハムチーズパン
パン作りって、捏ねるのが大変だし面倒…という人に嬉しい、捏ねないパン!全行程18分でできちゃうので、忙しい朝や子供が「お腹すいた~」にもすぐに用意してあげられます。捏ねるパンではなく混ぜるパン。味も抜群です!
チーズたっぷりのパタパタサンド
パンを作るレシピではなく、食パンを使って作るレシピ。インスタでも話題のパタパタサンドです。フライパンひとつで手軽に作れるので、朝ご飯やお昼ご飯におすすめ!ボリュームもたっぷりです。とろけるチーズがたまらく美味しい一品です。
材料2つでサンマルク風チョコクロワッサン
使うのは冷凍パイシートと板チョコだけ!冷凍パイシートを伸ばして切って、チョコを巻いて焼くだけの簡単手順で、子供と一緒のおやつ作りにもおすすめです。冷凍パイシートを扱う大切なポイントも解説されているので、動画を参考に作ってみてください。
まとめ
みきママさんのレシピは、どれも本当に簡単!短時間でできるのが嬉しいんですよね。しかも美味しいのです。子供も喜んで食べてくれます。
動画の初めには、必ず面白い何かを見せてくれるのも見逃さないでくださいね。また、最後までひたすらしゃべり続けているので、飽きずに見られるのもおすすめポイントです。
気になる人はぜひチェックしてみてください☆
Have a happy time!
コメント