【小学1年生】あると便利☆16のアイテムをご紹介!

Milly
小学校入学を前に、用意しておいたらいいものって何だろう…?

学校から指定される物の他に、「これはあると本当に便利!」というアイテムをご紹介します。

目次

お名前シール

記名が必要なものって、本当に多いんです。マジックよりおすすめのお名前シール。いくつかのタイプがありますが、防水タイプが最もおすすめです。

防水タイプなら、文房具はもちろん、お弁当箱や傘、長靴など様々なアイテムに使えてかなり重宝します。

・記名が面倒な人、文字に自信がないはもちろん、可愛い自分だけのシールは子供も喜びます!

様々なサイズがセットになったタイプがおすすめ。200枚~400枚くらいの大容量タイプでも1000円以下で買えるものがほとんど。買っておいて損はありません。

Milly
我が家では200枚数十枚ほどのシールを1セット購入。記名が必要な期間は充分に足りました。

お名前スタンプ

主に洋服に押すときに便利なお名前スタンプ。おすすめなのは、服のタグに押せるサイズです。アイロン不要洗濯OKなインクが付属している商品が特に便利。インクパッドを別購入する人は、洗濯しても消えないものを選んでくださいね。

Milly
私はシールとスタンプを併用しながら、靴下だけはチマチマと刺繍をしました。靴下のような伸縮性の高い生地は、どうしても洗濯により薄れてしまいます。耐水性インクを使っても、名前ペンで書いても…面倒ですが、一度刺繍すれば穴が開くまで消えることはありません。おかげで靴下の迷子がちゃんと戻ってきたこともありましたよ~(^^

名入れ鉛筆

お名前シールやスタンプはとても便利なアイテムですが、毎日使う鉛筆の名前はどうしても取れてしまいがち。

そこでおすすめなのが、名入れ鉛筆です。

名前を彫るため取れる心配がなく、最後まで名前入りのまま使いきれますよ!

Milly
特別感があるのでプレゼントにもおすすめです。

ランドセルカバー

1年生は黄色いランドセルカバーが配布されますね。みんな同じ色。初めは黄色いカバーでも、だんだんと汚れ、破れ、ゴムが伸び…意外と長持ちしないんです。

市販のランドセルカバーを用意しておけば、黄色いカバーが破損したときすぐに付け替えてあげられます。ランドセルの傷や汚れを防止でき、おしゃれなデザインもたくさんあって子供のテンションもアップ☆

Milly
反射材が付いた透明タイプもたくさん出回っています。

塾や習い事などで夜道を歩く子供におすすめです。

ランドセル用補助バッグ

ランドセルに入れる教科書や文房具の他にも、意外と持ち物が多い小学生。体操着や上靴、給食着など学校で使う物や、習い事の道具などなど…

ランドセルに装着できるナップサックがあれば、両手があいて歩くのも楽!肩掛けや手持ちより重さも感じないため、身体への負担も軽減します。

薄手のナイロン生地なら、使わないときもコンパクトにランドセルにしまっておけるので便利ですよ!

鉛筆補助軸

短くなった鉛筆を持ちやすくするアイテム、鉛筆補助軸。
鉛筆を無駄にせず最後まで使い切ろうという気持ちが生まれます。
色々なタイプやデザインがあるので、お気に入りを探してみてください!

折りたたみ傘

子供はとにかく傘をよく壊します。正直、高い傘は必要ありません。すぐに壊れるのですから…壊れたら買い替えられる100均の傘で充分なのです。

それとは別に用意しておきたいのが、折りたたみ傘。

学校に置き傘したり、習い事のカバンに入れておいたり、いざという時のための安心傘はぜひ用意してあげてください。

日傘としても使えるタイプなら、日差しの強い日に直射日光を避け、熱中症予防に役立ちます。

移動ポケット

女の子なら絶対にひとつは持って置きたい移動ポケット。ポケットのないズボンやスカートに取り付ければ、ティッシュやハンカチの持ち歩きも心配する必要がありません。

色柄様々出回っているので、おしゃれが好きな女の子なら数種類持っておくと良いでしょう。

もちろん、男の子用もありますよ!最近はポケットがないズボンや、ポケットが小さいおしゃれなズボンもあります。移動ポケットはフタを被せるタイプが多いので、落とし物も予防できて便利です。

Milly
ズボンだけでなく、手持ちバッグに取り付ければ小物収納に役立ちます。

電動鉛筆削り

毎日の必需品である鉛筆削り。手動タイプは安価で買いやすいですが、小さい子供にとっては思う以上に力が必要で、削るのを面倒に感じてしまうのがデメリット。また、力の入れ具合が難しいと芯が折れて鉛筆を無駄にしてしまうこともあります。

その点、電動鉛筆削りは削るのがとにかく楽!子供でも軽い力でスムーズに削ることができます。

ムダ削り防止機能が付いたタイプがおすすめです。

机やリビングなど、日によって勉強する場所が変わる子供には、USB充電タイプや乾電池仕様の電動鉛筆削りもあります。

デスクマット

机の上にセッティグしておきたいデスクマット。机を傷や汚れから守るだけでなく、プリント類への書きやすさもアップします。

子供向けの商品に多いのは、かわいいデザイン。でも、一番大切なのは、プリントのインク移りを防ぐ両面非転写のデスクマットです。両面非転写なら、コピーした時間割やお手紙を挟んでもインクが移らず、きれいな状態が長続きします。

また、シンプルなものほど飽きずに長く使えますよ!

水筒紐カバー

遠足や夏場はもちろん、最近は日頃から自分の水筒を持って行く学校も増えています。1日の水分を入れた水筒はなかなかの重さ。水筒の紐に取り付けるカバーを付けることで、子供の肩にかかる負荷を軽減します。

レインコート

レインコートはランドセルの上から着られるタイプがおすすめ。ランドセルの隙間から雨が入り込むことを防ぎ、子供の衣類とともの文房具もしっかり守ってくれます。

身幅を調節できるタイプなら、ランドセルを背負わない日にも使えますよ!

ランドセルラック

毎日使うランドセル。帰宅後すぐに片付ける癖を付けるため、ランドセルラックを用意してあげるのがおすすめです。

机の横など、フックにかける方法もありますが、重いランドセルをかけるのって実は大変。ラックならポンと置くだけで良いので、片付けることが面倒に感じません。

学校からのお手紙や、翌日に持って行くアイテムを一緒に置けるよう工夫された商品がいいですね。

子供部屋やリビングの一角、玄関など、子供が使いやすい場所に設置することでお片付けがスムーズになるでしょう。

スマートスピーカー

スマートスピーカーは、小学1年生にも役立つ機能が満載!

例えば、「〇月〇日リコーダーを持って行く」などのリマインダー機能は忘れ物を防止するのに便利。「30分経ったら教えて!」のタイマー機能は、宿題をスタートさせる時間や習い事に出発する時間を教えてくれます。

ビデオ通話カメラ内蔵機種なら、留守番中の様子も把握できて安心です。

紛失防止タグ

子供がなくしてしまいがちな物…と言えば、鍵。タグを取り付けておけば、落とした鍵を見つけやすいのはもちろん、拾われて悪質に使われることも防止できます。

スマホと連動させて地図上で落とした場所を探せるもの、音や光をたよりに探せるものなど様々なタイプがあります。

Milly
スマートタグはGPS追跡で子供の居場所を把握するのにも便利なアイテムです。

防犯ブザー

学校で配布されることも多い防犯ブザー。ランドセル用だけでなく、習い事のバッグにも付けておきたいアイテムです。デザインも機能も様々あるので、色々な商品をチェックしてみてください。

USB充電タイプは電池切れのチェックが不要で便利!

防水タイプは雨の日でも安心して持ち歩けます。

おしゃれなデザインはプレゼントにも最適!

今回は、1年生の子供にあると便利なアイテムをまとめて紹介しました。絶対に必要なものではありませんが、あればとっても快適になるアイテムばかりです。

もちろん、1年生だけでなく小学生ならいつでも便利。気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!

Have a happy time!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる