外出自粛のため、ネット通販で買い物をする機会が多かった今年。実際に購入して良かった、ネットで購入できるおすすめの商品をまとめてみました。
シロカ かまどさん電気
やっぱりこれでしょう。買って良かったNO.1です。
ご飯が美味しい
土鍋でご飯を炊く人は既にご存知だと思いますが、土鍋ご飯て本当に美味しいんですよね。お米の甘味というか、美味しさが凝縮されて、ご飯はもちもちふっく~ら。炊き立ては特に美味しいので、ご飯だけをパクパク食べちゃいます。
ご飯をあまり食べてくれない…というお子さんにもおすすめの美味しさです。
さらに、冷めたご飯、冷凍したご飯も、美味しさそのまま!冷凍ご飯は美味しくない…と思っている人は、ぜひ試してみてください♪
簡単に土鍋ご飯が炊ける
土鍋ご飯を食べたいけど、炊くのは面倒…と考えている人は、その概念が吹っ飛びます。私もそう思っていた一人。
でも、これは一般的な炊飯器と変わりません。土鍋なのに、電気で炊くんです。タイマーだって付いています。

とにかく簡単、便利で買って良かったNO.1☆です。
トゥーコネクト AirdogX5s
2020年、ネットで最も大きな買い物となったのは、空気清浄機Airdog X5sです。
維持費0円が大きな魅力!
フィルター交換がいらない!これはAirdogの大きな魅力です。故障するまでフィルター交換の心配をせずに使い続けられるのですから、経済的にも気持ち的にもとっても嬉しい空気清浄機です。

岩谷マテリアル アイラップ
アイラップに出会った今年。使い勝手の良さに手放せなくなったアイテムです。今はキッチンに数個常備しています!
簡単手軽なレンジ調理が可能!
アイラップが最も優秀である点は、耐熱性。普通のポリ袋やジッパー袋と違い、レンジ加熱ができるんです。
ちょっとした野菜の下ごしらえなんて、アイラップに入れてチン!そこに調味料を入れて袋ままモミモミするだけで、あっという間に一品完成です。
胡麻和えとか、マヨ和えとか、ポテトサラダなんかも袋ひとつでできちゃいます。

ボウルなど大きな洗い物をぐっと減らせるのも助かります。
湯煎や冷凍にもおすすめ
鶏むね肉をアイラップに入れてお湯につけておくと、低温調理で柔らかく仕上がります。サラダチキンとか、ヘルシーな甘辛煮なんかもできちゃうんですよね。
一般的なポリ袋ではこんな使い方はご法度です。

アイラップを使うようになって、料理の幅がぐっと広がりました。
ミヨシ石鹸 コナ石鹸10kg
ネット通販だからこそ買って得するコナ石鹸!小さな子供がいるご家庭にもおすすめの無添加せっけんです。
大容量でお得!無添加なのも嬉しい
わが家は夫も子供たちも肌が強くないので、洗濯洗剤は無添加であることが必須条件。でも、ドラッグストアで買っても高いんですよね。しかも、子育て家庭なら洗濯は毎日。
わが家は中学生&高校生の娘がいるので、1枚1枚の服のサイズも大きくて嵩張ります。
大容量の洗剤だと本当にお得です!

10kgあれば、毎日2~3回洗濯するわが家でも、数か月はもってくれて助かります。
重いけど運ぶ手間なし!
10kgの石鹸を買い、自宅まで運ぶのはとてもじゃないけれど苦になります。このサイズを楽に買えるのはネット通販だからこそ☆
運送屋さんは大変そうですが…特にマンションや団地などの上階にお住まいの人はとっても助かること間違いありません。
ドリームバンク 浄水器
数か月前から、浄水器のパッキンがダメになり、ちょろちょろ水漏れが続いていたわが家。買い替えが必要とあれこれ検討した結果、この浄水器を購入しました!
コンパクトで邪魔にならない
狭いキッチンでも邪魔にならないほど、すごーくコンパクト。手のひらに乗るサイズの浄水器です。
蛇口に取り付ける器具もコンパクトなので、キッチン内は広々スッキリ。
浄水は別口ではなく蛇口から出てくるタイプなので、本当に手間なく切り替えができて便利です。
カートリッジ交換不要で維持費0円!
浄水器の面倒なところはカートリッジ交換ですが、こちらはそんな面倒な手間も費用もいらないのも嬉しいポイントです。
肝心なお水の味も問題なし!すっきりとした美味しいお水です。

ご飯もふっくら炊けますし、ゴクゴク飲んでも雑味がありません。
ダイソン V7Slim
コードレスって楽~!!!ダイソンV7Slimを買ってから、掃除機をかけることが苦にならなくなりました。
さっと使えて片付けも楽
コードレス掃除機はもう珍しくない時代。今までコードありタイプとモップを併用していたわが家ですが、とうとうコードレスに乗り換えました。
とにかく手軽!気になるところがあったら、さっと出して使えます。

コードレスですから当たり前ですが、楽々です。毎日の掃除が楽で楽で、苦にならなくなりました。
扱いが簡単
サイクロン式なので、吸引力が衰えにくいところもおすすめポイント。たまったゴミが目に見えるので、ある程度になったらさっと捨てられる!
さらに丸洗いも簡単。ヘッドを取り替えて車内や棚の上なども簡単に掃除できちゃいます。
豚バラ肉用鉄板30cm
Twitterでたまに登場するサムギョプサル用の鉄板。
新大久保で食べたサムギョプサルが美味しくて、帰宅後すぐにネット注文したアイテムです。
サムギョプサルだよー!
猛牛打線さん@mougyu_dasen のキャベツの浅漬けも食べて豚バラもさっぱり😋 https://t.co/DqwPepIpUj pic.twitter.com/nd1XXIkBlU— ミリー@m (@Me70116234) December 9, 2020
夕飯のサムギョプサル😋
ナムルは3種類ともアイラップでレンチン✨
手も調理器具も汚れず楽々〜😁 pic.twitter.com/pVb0nJu2oa— ミリー@m (@Me70116234) June 13, 2020
2月初めに東京に行き、新大久保で衝撃を受け、帰宅後に速攻ネット注文したサムギョプサル鍋。ちょくちょく活躍中😁 pic.twitter.com/txf9onDmUe
— ミリー@m (@Me70116234) May 25, 2020
豚バラが美味しく食べられる
それまでは、豚バラって油が多くて苦手な部位でした。でも、この鉄板で焼くと油が全部落ちるので、くどくないんです。カリカリに焼けて油っこさがなく、美味しく食べられます。

豚バラ肉を買う機会が増えました。
For fam アウトドアUVミルク
赤ちゃんも子供も使える、肌に優しい日焼け止め。今年はFor famのお世話になりました。
私は敏感肌なので、何でもOKというわけにいかないのですが、このFor famは大丈夫でした。
コメント