おやつの定期便snaq.me
3カ月で合計24種類のおやつを受け取りました。

今回は、食べたおやつの中から写真に残した16種類について、感想をまとめてみようと思います。
出典:ワクワクおやつの定期便 おやつ体験BOX snaq.me

私の好きなおやつの系統
私が好きなおやつの系統は、クッキーやスコーン、チョコレートなど、甘めのおやつです。
snaq.meはリクエストしたおやつを含めてチョイスしてくれるので、今回レビューするおやつも甘めのおやつが多くなっています。
ブールドネージュ リッチバニラ
ほろほろっ口の中で崩れるようなとろけるような触感のクッキーです。
有機アーモンドプードルと有機粉糖使用で、香りづけには天然のバニラビーンズを使用しているそう。
香りが豊かで、贅沢な気分になれる一品。濃いめに入れたコーヒーにぴったり合います。
アガベチョコボール キアヌパフ
スーパーフードのキアヌをパフにして、ほろ苦チョコでコーティングしたおやつ。
チョコはカカオ分70%、少し酸味も感じます。甘いチョコは苦手な人におすすすめ。パクパク食べても口の中が甘ったるくならないので、すっきりと食べられます。
スイートポテトクッキー
1つ食べてびっくり!すごーくサックサク!とにかくサックサク!!軽~いです。
さつま芋ってどっしりとしたイメージがありますが、とても軽い食感のクッキーです。
お芋の甘さとバターの香り、甘さは控えめですが香りが豊か。気持ちが癒される美味しさです。
ロイヤルミルクティークッキー
このクッキーもサクサク系!でも、厚みがあって満足感もしっかりあります。アールグレイの芳醇な香りが楽しめますが、あえて紅茶と一緒にいただくのもおすすめ。満足感があるのにしつこくない、お腹に重く溜まらないのは、バターではなく米油を使っているからだそうです。
アガベチョコフレーク
砂糖不使用のアガベチョコレートと、無農薬無化学肥料のフレーク。ガリガリと歯ごたえがあり、味は苦め。安心して食べられるおやつであることはもちろん、おやつでミネラルやポリフェノールといった栄養を摂取できるのが嬉しい一品です。大人のおやつかな♡
フラップジャック チョコバナナ
ガリガリザクザクとした噛み応えのある食感が私好み。3切れで充分な満足感。バナナの風味はほんのりで、見た目に少しだけ入っているチョコの味がしっかり感じられます。お腹がすいたときのおやつにぴったり!
どっしりメープルスコーン
見た目はどっしりずっしり。わ~これはお腹膨れそう!と思った第一印象。食べると中はふかふかで、スコーンのようなパンのような。メープルシュガー使用で、メープルの香りというよりほんのり優しい甘み。あっさりとしたスコーンでした。朝食にしても良さそうなおやつです。
リスのおやつ
さくさくほろほろとしたサブレ生地に、キャラメルヌガーがサンドされたとっても美味しいおやつ。アーモンドスライス入りで香ばしい味が特徴です。甘いおやつを食べたいときにおすすめ。ひとつ食べたら大満足です。
カリカリ芋けんぴ
一般的な甘くこってりとした芋けんぴの概念を覆す芋けんぴ。カリッカリに揚げられたさつま芋が香ばしい!さつま芋本来の味がしっかりと感じられるほど良い甘さ。1包あっという間に食べてしまいましたが、油のしつこさはゼロでした!
しらす挙げ
とってもシンプルなあっさり味の米菓子。塩味が強すぎず、あれあれ美味しいと言っている間に食べきってしまいました。サクサクと軽い食感で後味も◎。無漂白天日干ししらす使用で、小さな子供のおやつにもおすすめです。
おかき揚げチーズ
おかきにサンドされているのは、カマンベールチーズ。白だしで味付けされているそうで、おかきの風味とベストマッチ。チーズもおかきもしっかり和のだし味が効いていて、口の中で優しく溶け合う、そんな美味しさでした。
古代米入り玄米おかき
噛み応えがありながらも、カリカリッ、サクサクッと食べやすい。何とも絶妙な硬さ。香ばしくて、日本茶に合うおやつです。噛みながらお米の味が感じられ、噛むごとに気持ちが落ち着きます。このおやつ、揚げる油の酸化率がしっかり計算されているとか。美味しさを常に追求しながら作られているようです。すばらしい。
プレミアムドライパイン
実は私、ドライフルーツがあまり得意ではありません。特にそのまま食べるのは苦手。でも、このパインはネットで評価がとても良く、今回はリクエストして入れてもらいました。食べて驚き。ドライフルーツ独特の凝縮された強すぎる酸味や甘みがなく、パインのジューシーさがしっかり味わえます。甘みもちょうど良い。酸味もほんのり。これは美味しい!けっこう驚きました。
ほっとワッフルチョコチップ
生地がほんのり苦めで大人味の生地に、カカオ分60%の苦めチョコチップがトッピングされた大人味。柔すぎず硬すぎず、「ふわっ」と「もちっ」の真ん中くらいの硬さです。1つじゃ絶対に足りないけれど、朝ごはんに食べたいワッフルでした。
THE CHOCOLATE 焙じ茶
ほうじ茶風味のチョコレート。食べると口の中にお茶の香りがふわっと広がります。チョコレートだけど甘くなくて、日本茶に合う!大きいまま口に入れても全然食べれちゃう、あっさりとした美味しさでした。
平干しもっちり紅はるか
半生に干された干し芋は、表面も中もしっとり柔らか。焼き芋のようなしっかりとしたさつま芋の甘さが感じられるけれど、甘すぎることなく食べられます。日本茶にも紅茶にも合うおやつ。子供とシェアして食べるのもおすすめです。
まとめ
sunaq.meのおやつは、どれを食べても強い刺激を感じません。優しくて気持ちがほっこりします。疲れたなぁ…なんて時に食べると、気分がすっきりします。気になるおやつがあれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

Have a happy time!
コメント