【かぼちゃのタルト】わが家の定番かぼちゃスイーツレシピ

1年に1度は必ず作るかぼちゃのタルト。我ながら、とっても美味しいです。今回はその作り方を、詳し~~~くご紹介したいと思います!

目次

材料(21mタルト型1台分)

【タルト生地】

  • バター 100g
  • グラニュー糖 50g
  • 卵 1/2個
  • 水 小さじ1
  • 薄力粉 150g

【フィリング】

  • かぼちゃ(皮付きのまま) 正味450g
  • 薄力粉 大さじ1と1/2
  • 牛乳 200cc
  • 卵 2個
  • グラニュー糖 100g
  • 塩 少々
  • あればシナモン 小さじ

下準備

型にバターを塗り、薄力粉をふっておきます。
余分な粉は落としてください。
冷蔵庫に入れ、バターが冷えて固まったら準備完了です。

タルト生地の作り方

1、バターをよく練ります。

2、グラニュー糖を加え、白っぽくふわっとなるまで練ります。

3、卵と水を加え、また練ります。全体がよく混ざればOK。

4、薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜます
最初はポロポロ、次第にまとまってきます。

5、まとまったらラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませます。

6、冷蔵庫から取り出し、麺棒でのばします。型より一回り大きくのばします。

生地を伸ばすときはなんでもシートが便利。2枚使って生地をサンドすれば、打ち粉いらずで伸ばせます。後片付けも楽々♪

7、型に生地を敷き詰めます。

側面に薄い部分があれば、切り落とした生地を張り付けて厚みを均等にします。

貼り付けたところ

うまくいったところ

8、ふんわりラップをかけ、冷蔵庫で1時間以上休ませます。

9、生地にフォークで空気穴をあけ、アルミホイルを敷いて重石を乗せます。

私は、古い豆を重石代わりに使っています。豆は食べません。使い終わったらまた次のときまでしまっておきます。繰り返して使って大丈夫です。

10、200℃に予熱したオーブンで10分焼きます。

半焼け状態ですが、フィリングを入れてまた焼くので大丈夫
これでタルト生地の完成です。

生地作りのコツ

寝かせる時間が大切です
私は時間を見ながら作業して入れての繰り返しが面倒なので、休ませる段階で翌日に持ち越します。そのため、土日など、2日かけて作ります。
面倒だーと思って休ませる工程を省くと焼いている間に縮まる等、失敗の原因になりますので注意してくださいね。

フィリングの作り方

1、かぼちゃはタネとわたを取り除き、皮つきのまま蒸して冷まします。

2、冷めたら皮を取り除き、裏ごしします。

裏ごし前

裏ごし後

3、他の材料をすべてボウルに入れ、泡だて器で混ぜ合わせます。

4、かぼちゃを加え、混ぜます。

かぼちゃを裏ごしすると、この段階で粒々は一切ありません
これでフィリングの完成です。

フィリング作りのコツ(かぼちゃの量)

かぼちゃの量は“だいたい”です。
私は今回、最初から皮を取り除き、400gで計量しました。しかも蒸さず、レンチンしました。かぼちゃの種類によって糖度も違いますしね。適当です。適当で大丈夫です。

レンチンするときはアイラップが便利です。

レンジ加熱OKのポリ袋。常備しておくと何かと使えて便利です。

フィリング作りのコツ(裏ごし)

粒々あるままでいい!という人や、裏ごしなんて面倒!!という人は、マッシャーで潰すだけでもOKです。
でも、さつま芋のような繊維がないので、けっこう手早く裏ごせます。網目が大きなザルを使う裏ごしで充分です。裏ごしすると、焼きあがったタルトの滑らかさが違いますよ~。
あっ、最後に面倒になってきた…というとき、濾し器の中に残ったかぼちゃはえいっ!と混ぜちゃって大丈夫。ある程度潰れてますからね。

焼き上げ

生地とフィリングができたら、あとは焼けば完成です。

1、生地の8分目までフィリングを流し入れます。
残りのフィリングはカップに入れておきます

2、200℃に予熱したオーブンに入れます。

3、カップのフィリングを流し入れます

4、200℃で10分170℃に下げて45分焼いたら完成です!

5、荒熱がとれてから型を外ししっかり冷やしてから切り分けてくださいね

焼き上げのコツ(フィリングの入れ方)

オーブンに入れる前に全部のフィリングを入れちゃうと、持ち運ぶときにこぼれちゃうんです。そのため、私は二段階に分けて入れるのです。先に生地をオーブンに入れてから全部のフィリングを流すのでも良いですね。そこはお好きなようにどうぞ

焼き上げのコツ(焼き時間と温度)

わが家のオーブンはガス。電気オーブンを使うより火力が強いので、予熱した後にモタモタしても大丈夫。
電気オーブンを使う人は、時間を少し長くしたり、温度を下げすぎないよう工夫したら良いかもしれません。
まぁ、適当でも美味しく焼けるレシピなので大丈夫だとは思いますが!

焼き上げのコツ(型外し)

熱いうちに型から外すと、タルト生地が割れやすいですしっかり熱をとってからケーキクーラに乗せて完全に冷ましましょう冷蔵庫で冷やしてから切り分けるのがおすすめです。

このタルト、作った翌日まで冷蔵庫で冷やしてから食べるのがおすすめ!味が落ち着いてしっとり美味しくなります♡

フィリングが余ったら

かぼちゃの分量は“正味”なので、余るかもしれません耐熱カップなどに入れて、オーブンで一緒に焼いちゃうと、フィリングだけのスイーツを味わえます。(写真の右奥)

タルト生地が余ったら

切り落としたタルト生地が余ったら、クッキーとして焼いて食べてくださいね~冷凍もできます
今回は、ヴィタントニオのタルトレットプレートを使ってミニサイズのかぼちゃタルトにしてみました。(ちょっと凹んじゃいましたが)

基本で付いてくるのはワッフルプレートですが、プレートはたくさんの種類があり別購入できます。本体を持っておくと色々楽しめます。火力が強いので焼き時間が短くておすすめ☆

クッキー生地を丸めて乗せるだけなので、麺棒使って伸ばして重石して…の手間いらず。5分くらいでタルトレット生地が2枚焼けちゃいます。

今回使った材料

材料もご紹介。気になるものがあれば画像をクリックしてみてくださいね。

ドルチェ

国産薄力粉の中ではリーズナブルなので常備しています。

微粒子グラニュー糖

粒がとても細かいので溶けやすい!あっさりとした甘みのスイーツ作りにおすすめです。cottaでは“細目グラニュー糖”という名称で扱われています。

明治バター(食塩不使用)

よつ葉バターに比べて風味が濃い明治バター。私はバターの香りが強い方が好きなので、いつも明治を使っています。

材料はここ↓でも買えます。

まとめ

かぼちゃが美味しい時期。焼き上がりの見た目は地味、工程はたくさんあって面倒なスイーツですが、慣れると意外と簡単。そして味は抜群です!騙されたと思ってぜひ作ってみてください~。

Have a happy time!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる