ホットクック?クックフォーミ?迷うので入念に下調べしてみたまとめ

テレビで紹介されていたティファールのクックフォーミー
我が家の夕飯を担当している娘と見ていて、
「これ欲しいね、便利そうだよね。」
となったわけですが…

Milly
ちょっと待って!ホットクックっていう有名なのあるよね。
どう違うんだろう?

というわけで、衝動買いをせず、しっかり下調べをしてみることにしました。

目次

【まずは知ろう】ホットクック・クックフォーミー何ができる?

まずは、それぞれどんな調理器具なのか。調べてみると、似ているようで全く異なるアイテムであることが判明。

ヘルシオ ホットクックとは?

商品名は「ヘルシオ ホットクック」。正式名称は「水なし自動調理鍋」。シャープが開発した『魔法の鍋』と言っても過言ではないほど簡単に美味しく調理してくれるお鍋だそう。

どのあたりが魔法なのかと言うと…

鍋の中に入れた食材の状態をセンサーが読み取り、絶妙な火加減で調理。食材の量と火の通りを見極め、これまたセンサーが判断してちょうど良い混ぜ加減で調理。
ということだそうです。

無水が美味しさのキーポイント

煮物は基本、無水で調理するのがホットクックの大きな特徴。食材そのものに含まれる水分には、食材の甘みや旨味がぎっしり。その水分を蒸気として逃がすことなく、食材にしっかり戻すそう。そのため、美味しさが凝縮した料理に仕上がるのだそうです。

シャープ株式会社
ヘルシオ ホットクック:シャープ シャープのヘルシオ ホットクックの公式サイトです。食材と調味料を入れるだけのホットくクッキングの商品特長やラインンアップなどをご紹介しています。

クックフォーミーとは?

クックフォーミーは「電動圧力鍋」。火にかけて使う圧力鍋の電気バージョンです。この時点でホットクックとは違うものであることがわかりますね。開発するのはフライパンやケトルでお馴染みのティファールです。

時短料理が得意

クックフォーミーが得意とするのは、時短料理。予熱時間がはやく、調理時間もはやく、完成までがとにかくはやい!電気圧力鍋は様々なメーカーが展開していますが、クックフォーミーは格別にはやく完成するようです。そのはやさは、一般的な電気圧力鍋の2倍だそう。

Milly
肉じゃが、ロールキャベツ、カレーなど、どれも加圧時間は10分あれば充分!というスピードは魅力ですよね。

加圧以外もスムーズ!

クックフォーミーの魅力は、加圧時間のはやさだけではありません。内臓された多彩なレシピ通りに材料を用意し、分量や調理手順もパネルに表示されます。そのため、クックフォーミーの前に立って指示通り進めれば、下準備もパパパッとできてしまうのです。

Milly
料理が苦手な人、とにかく急いで仕上げたい人には強いお助けアイテムになることは間違いないでしょう。
T-fal Japan Web Site
電気圧力鍋「クックフォーミー」 | 電気圧力鍋 | スペシャルコンテンツ | ティファール【公式】 電気圧力鍋「Cook4me(クックフォーミー)」シリーズのご紹介。ボタンを押すだけ、時短で様々な料理を作ることができる調理家電です。ティファール 公式サイト

【大事なポイント】どんな人に向いている?

調理器具は、使わなければただ邪魔なだけ。宝の持ち腐れです。そうならないために、自分にとって必要か自分に向いているアイテムかを考えることが先決。選ぶときにもっとも大切なポイントかもしれません。

ホットクックが向いている人

ホットクックは、料理の美味しさにこだわりたい人に向いています。美味しく仕上げることにこだわる調理器具なので、簡単でも味にこだわりたい人にぴったり。食材の持つ旨味をしっかり味わいたい、栄養素を逃さず摂取したいなど、料理が好きな人にも向いています。

また、料理が苦手だけど美味しく作りたいという人にも、お助けアイテムになることは間違いないでしょう。

Milly
ホットクックを愛用する料理研究家が多いことにも納得です。

クックフォーミーが向いている人

クックフォーミーは時短にこだわる調理器具なので、忙しい人にはとても役立つアイテム。仕事をしている主婦や、子育てに忙しいママ、帰宅時間が遅く準備をする時間もとれない人などを助けてくれます。

また、一般的な圧力鍋と違い、調理中は火加減の調整や確認がいりません。メインのおかずをクックフォーミーに任せ、その間に副菜や汁ものを作るのも簡単。
その場を離れても良いので、時間を有効活用したい人にもおすすめです。

【気になるサイズ】比較して選びたい!

それぞれの特徴を知ったら、気になるのはサイズ。自宅のキッチンに置けなければ、これまた邪魔になる可能性が…我が家の場合、洗う内窯のサイズも重視したいところ。できるだけ手間なく使えるのはコンパクトサイズですが、作る量(家族人数)との兼ね合いも考えなければなりません。この点は、自分の好みに合わせて吟味したいですね。

ホットクック ラインナップ

ホットクックの容量は3タイプ。

  • 2.4リットル(2~6人分)
  • 1.6リットル(2~4人分)
  • 1.0リットル(1~2人分)

たくさんのご飯を炊きたい人や、食べ盛りの子供がいるご家庭には2.4リットルが良いようです。3~4人家族でおかずやスープを食べきれる分だけ作りたい場合は、1.6リットル。一人暮らしや夫婦2人なら1.0リットルといったところでしょうか。

KN-HW24G | ヘルシオ ホットクック:シャープ (jp.sharp)
KN-HW16G | ヘルシオ ホットクック:シャープ (jp.sharp)

左は今年発売のコンパクトになった2.4リットルタイプ。それ以前の2.4リットルは、幅が39.5cmでした。若干ですがコンパクトになっています。

右は1.6リットルの最新型。過去タイプより若干ですが、全体的にコンパクトになっています。2.4リットルと比べると2cmほどですが、小さいですね。

本体サイズの違いは並べてみてもそれほど違いを感じません。

画像引用:鶏もキャベツも丸ごとセット! 6人分が一度に作れる大容量の「ヘルシオ ホットクック」誕生 – 価格.comマガジン (kakakumag.com)

ところが、内窯を見るとサイズの違いは明らか。使うたびに手入れするのは内窯ですから、このサイズ選びは大切なポイントと考えても良いでしょう。洗いやすいのは断然小さい内窯です。

画像引用:鶏もキャベツも丸ごとセット! 6人分が一度に作れる大容量の「ヘルシオ ホットクック」誕生 – 価格.comマガジン (kakakumag.com)

KN-HW10G | ヘルシオ ホットクック:シャープ (jp.sharp)

そして上記が1.0リットル。奥行と高さは他と差がありませんが、幅が約10cmも小さい!さすがにコンパクト。

カラーはレッド、ホワイト、ブラックです。機種により3カラー全てが揃うわけではないのでご注意ください。

クックフォーミー ラインナップ

クックフォーミーは、定番タイプのエクスプレスが6リットル。大きいですよね。ところが!新しく3リットルタイプも登場しました。

  • クックフォーミーエクスプレス(6リットル)…2~6人分
  • クックフォーミー3リットル…2~4人分

エクスプレスは何と10合のご飯が炊けるくらい大きい!。口コミでも「大きい!」「存在感がすごい!」などの声がたくさん見られます。それぞれ内臓レシピも人数に合わせたものになっているので、家族にぴったりサイズで選ぶと良いでしょう。


画像引用:クックフォーミー ホワイト 3L – グループセブ ジャパン(T-fal / WMF / Lagostina)公式オンラインショップ (t-fal-onlineshop.jp)

カラーは、どちらのサイズもホワイトとブラックの2色展開です。

【付加機能比較】多用途に使えるのはどっち?

せっかく高い買い物をするのですから、搭載機能は存分に使いたい!と考え、その点もしっかり調べてみました。比較しながらまとめてみましょう。

調理方法が幅広いのがホットクック。クックフォーミーは圧力調理が魅力

◆ホットクック

炒める、煮込む、蒸す、炊飯、保温に加え、茹でる、発酵、低温調理まで可能。麺料理やローストビーフ、サラダチキン、パン作りなど、あらゆる料理ができちゃいます。

◆クックフォーミー

圧力調理、炒める、煮込む、蒸す、炊飯、保温、再加熱の7役。調理方法はホットクックより少ないものの、圧力調理ができるのがやはり大きな強みですね。

予約・保温機能

保温はどちらも可能。予約はホットクックだけに付いている機能です。

朝にセットして帰宅に合わせて料理を完成させたい、夜にセットして忙しい朝もしっかりきちんとご飯が食べたい!という人にはホットクックがおすすめ。

クックフォーミーには予約機能が付いていません。ササッとは完成させられますが、帰宅後や朝にキッチンに立つ時間は必要です。生の食材を予め入れておくこともできません。

搭載レシピ数の違い

どちらも搭載されているレシピがあり、その通りに作れば料理が完成。その数はクックフォーミーが最大210に対し、ホットクックは最大155。(2021年8月現在。機種により差があります。)

この点はクックフォーミーに軍配が。

と思いきや、ホットクックは無線LAN搭載機種ならアプリと連動させることでレシピ数を増やすことが可能。その数は何と400以上。ホットクックの利用状況に合わせてレシピも自然とステップアップできるようサポートされるようになっています。

料理の難易度を自分で選ぶのってけっこう難しいんですよね。サポートがあるおかげで、自分のレベルに合う料理がすぐに見つかるのはとても便利。

Milly
ホットクックなら、せっかく買ったのに使いこなせない…なんて心配はなさそうです。

その他の機能

以下はホットクックに登載されている便利機能。魅力的な機能です。

かきまぜ機能が便利

加熱調理だけでなく、卵を混ぜたりじゃが芋を潰す作業もお任せ可能。卵は割入れればオムレツとなって焼き上がり、ポテトサラダやコロッケは加熱したあとに潰して混ぜてくれるのです。手間が省け洗い物も減る、なんと便利な機能なんでしょう。

2段調理も可能

付属の蒸しトレイを使えば、2種類の異なる料理を一度に作れてしまう優れもの。ご飯を炊きながらおかずを作る、おかずを作りながら副菜を作る、そしてどちらも美味しいのですから大助かりですね。

【手入れの楽さ】ストレスフリーで使える?

さて、最後に調べたのは手入れのしやすさ。使い続けるためには、手入れの簡単さってけっこう大事です。

Milly
以前、大きな圧力鍋を使っていた我が家。重くて洗うのが大変、出し入れが面倒…そんな経験から手入れの楽さは大切だと学びました。

ホットクックの手入れ

内窯は手入れが楽なフッ素コーティング素材。こびりつきにくく、万が一焦げ付入れも簡単に落とせます。パーツはたくさんありますが、それぞれ簡単に取り外して丸洗い可能。内窯以外のパーツは食洗機にも対応します。

クックフォーミーの手入れ

内窯はセラミックコーティングにより、こちらも手入れは楽。汚れが簡単に落とせます。鍋、中カゴ、中カゴ台の3つは食洗機対応です。他にもパーツがいくつかありますが、それぞれ使う都度手洗いする必要があります。

内窯の手入れのしやすさは、どちらもやはり配慮されているようです。

どちらも手入れは必要

レビューを色々調べると、手入れはどちらもパーツが多くて面倒だという声が多数。炊飯器とは違いおかずを作る調理器なので、調味料の色やニオイが気になる様子…使うたびに手入れが必要なのは仕方がないことですね。

手洗いはホットクックが釜、クックフォーミーはパーツ。どちらも手洗いしなければならない部分があります。小物を洗うのが苦手か、大きいものを洗うのが苦手かなど、自分の理想に少しでも近い方を選んでみると良いかもしれません。

結局…我が家で欲しいのは?

最初は「クックフォーミーが欲しい!」から始まった今回の下調べ。テレビでクックフォーミーを見ながら、クックフォーミーの良さを実感しながら…だったので、あの時ホットクックが脳裏に浮かばなければ、衝動買いしていた可能性は高いです。

しかし、調べて魅力を感じたのはホットクック。我が家ではホットクックに軍配が上がりました。

ホットクックに軍配が上がった理由①低温調理

我が家は私も娘も料理が嫌いではありません。どちらかと言えば好きな方。道具を駆使しながら、色々作ってみたい、色々試してみたい、これが最大の理由です。特に低温調理ができることに興味津々。私も娘も、以前から低温調理に興味がありました。

ホットクックに軍配が上がった理由②パンの発酵

私はパン作りが好きで時々作るのですが、発酵は基本、室温です。季節によって発酵が進みすぎたり進まなかったり…お湯を入れた器を用意し、その温度を管理して…そういった手間なく発酵ができるのがとても魅力的でした。

ホットクックに軍配が上がった理由③時短調理の必要性

我が家は娘が夕食、私が朝食を担当。それぞれ時間的には問題を感じていないため、特に時短調理にこだわる必要は…よくよく考えるとありません。そのため、クックフォーミーの圧力調理で時間短縮!よりも、美味しさ重視のホットクックに魅力を感じたのです。

迷っているときはレンタルもおすすめ!

家電製品は決して安い買い物ではありません。せっかく買うのなら、使い勝手に納得してからにしたいと考える人もいるでしょう。そんな人に便利なのが家電のレンタルサービス。最新機種を格安で実際に使えるので、本当に気に入ってから購入することができます。

Milly
モノカリでは、クックフォーミーもホットクックもレンタルできます。

気になる人はチェックしてみてくださいね。

まとめ

今回、我が家ではホットクックを購入することに決定。しかし、使う人によって魅力の感じる部分に違いがあるのは当然です。クックフォーミーにもたくさんのメリットがあり、クックフォーミーの方が便利だと感じる人も多くいるはずです。自分はどちらが便利に使えるかをよくよく吟味して、毎日のご飯を美味しく嬉しく食べられる方を選んでみてくださいね。迷っている人の参考になれば幸いです。

使ってみてまず最初の感想もまとめています。よかったらご覧ください。

あわせて読みたい
【ヘルシオホットクック】初めて使ってみたら便利さに驚いた! 購入しました。ヘルシオホットクック。 楽しみにしていたホットクックが届き、我が家もホットクック仲間になりました。届いて初めて使ってみた感想をざっとまとめておき...

Have a happy time!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる